設立時の事業計画及び規模
設立当初の事業年度の事業計画書
特定非営利活動法人富山ユニバーサルツーリズムセンター
1 事業実施の方針
・設立当初の事業年度は、以下の事業を確実に実施することを目標とする。
・本法人の事業内容をより多くの方々に知っていただくため、ホームページを開設する。
・本法人の事業計画を確実に進展させるためのネットワークを構築する。
2 事業の実施に関する事項(法人成立の日~平成31年3月31日)
(1) 特定非営利活動に係る事業
① バリアフリー調査事業の内容
富山県内の宿泊施設、観光施設、飲食店等のバリアフリー調査を行う。
(A)実施予定日時: 2018.7.1~2019.3.31
(B)実施予定場所:主たる事務所、富山市・高岡市・射水市の宿泊施設等
(C)従業者の予定人数10人
(D)受益対象者:公共施設等を利用する高齢者及び障がい者
(E)予定人数 事業費の予算額:不特定多数 80,000円
② 福祉器具の販売及び貸付事業の内容
・不要な車いすの買取り等
・車いす緊急避難補助装置「JINRIKI」及び介助用快適AQUROの販売及び貸付
(A) 2018.7.1~2019.3.31(B)主たる事務所(C)2人 (D)サービス利用者
(E) 不特定多数 150,000円
③ 観光地活性化事業
・八尾ゆめの森交流促進施設等における都市農村交流事業の実施
・アールブリュット展等の開催・八尾スローアートショーの開催
(A) 2018.7.1~2019.3.31(B)八尾ゆめの森交流促進施設・瑞龍寺・観音寺周辺
(C)10人 (D)公共施設等を利用する高齢者及び障がい者(E)不特定多数 690,000円
④ ユニバーサルツーリズム事業の内容
・ユニバーサルツーリズム推進のためのモニターツアーの開催及びセミナー等の開催
(A) 2018.7.1~2019.3.31
(B)富山市・高岡市・射水市の観光地
(C)10人 (D)公共施設等を利用する高齢者及び障がい者(E)不特定多数 200,000円
⑤ 社会福祉充実計画事業
・富山県内の社会福祉法人における社会福祉充実計画に係る職員資質向上セミナーの開催 (A) 2018.7.1~2019.3.31
(B)富山市・高岡市・射水市の社会福祉法人等
(C)2人 (D)社会福祉法人の職員(E)100人 420,000円